管理人からのお知らせ

当ブログに掲載している写真の無断使用・無断保存はご遠慮ください。ご使用になる前に、必ずご一報ください。

■各種ご連絡やご依頼、ご感想などは、メールフォームから

2013年3月27日水曜日

2013年3月27日午後7時59分、たった今撮った今日の満月!

今日は満月。α300とSAL70300Gで月を撮りました!
何かに導かれるかのように、ふとカーテンをあけたら、ベランダの向こうから大きなお月様がこちらを見ているではありませんか!
ご近所をちょっと気にしながら・・・お月様を撮影しました。

愛機α77はまだ入院中・・・なので、α300とSONY SAL70300Gで撮影しました!

▼今回のお月様の撮影方法▼
カメラ SONY α300
レンズ SONY 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G
三脚/レリーズ使用

撮影モード マニュアル
絞り F10
シャッター速度 1/60
焦点距離 300mm(35mm換算で450mm)
ISO感度 100

Apertureでトリミングしました。




にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2013年3月26日火曜日

南郷で工場萌え。複雑に入り組む、三浦商店島守砕石工場。

ここは要塞か工場か。
八戸市南郷区島守の新井田川沿いにある、採石工場。
複雑に入り込むコンベヤーや、理解不能なほどに入り組んだ配線。
何がどうなってどこへ集積されるのか、全く理解不能な入り組んだ表情が撮影意欲をかき立てます。

が、今回もα77が入院中のためα300での撮影。ピントは合っているのに、ぼけて見える・・・。
α77のめちゃんこスゴイ画質でもう一度撮りに来ようと思っています。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2013年3月24日日曜日

鷹巣展望台から見下ろす早春の島守盆地。

八戸市南郷区島守の鷹巣展望台からの眺め。

南郷区の鷹巣展望台(たかのすてんぼうだい)からみる景色は、最高!
ってことで、見てきました。

今回はα77がメンテナンス入院中のため、α300とSAL70300Gを連れて行ってきました。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2013年3月22日金曜日

南部山からの八戸夜景。目には見えない光が、カメラには見える。

人の目では気づくことのできない、八戸の夜景。
南部山健康公園からの夜景です。
今回はSONYがミノルタの遺志を受け継いで世に送り出している望遠レンズ「SAL70300G」で、八戸の夜景を思いっきりズームして撮ってみました。

黒く浮かび上がる鉄柱。窓からこぼれる光。
ひと際明るく浮かび上がる街の看板や、道路。
上の写真は人の目では見えません。
5秒、10秒、1分、2分・・・・。
カメラを三脚にかまえ、一枚一枚の写真を少し長い時間をかけて撮影すると、目には見えなかった光が浮かび上がってきます。


ふるさと八戸が、数えきれないほどの光で包まれていました。
この世の中には、“人間の目には見えない光”が存在しているのかもしれません。
その“光”の一片を、カメラが見せてくれました。



Facebookページもよろしくお願いします。
皆様の「いいね」や、ご意見ご感想、お待ちしております。


▼コチラをクリック!▼




にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2013年3月21日木曜日

南部山公園からの夜景。工場地帯から白山台まで伸びる光の帯。

Twitterのお友達と一緒に、南部山健康運動公園に行ってきました。
街灯が消えている静かな公園・・・寒さと怖さで震えながら頂上まで行くと・・・・。
山のてっぺんにある東屋からの眺め!!!最高でした!

海辺の工場地帯から白山台の辺まで帯のように輝く八戸。
眼下には田んぼ、送電線、八食センターの辺まで見えます!
向こうには、Kyoroちゃんがいつも撮影しているNTTのタワーも!
目の前には電車も通るではありませんかっ!
いつも八戸のブロガーたちが撮影しているふるさとが、光の中でキラキラ輝いています!!
もうすぐ古里八戸にやってくる春に、心を躍らせた時間でした。

男二人でワイワイ言いながら撮影して、お気に入りのカフェにいって写真談義に花を咲かせましたっ!

Gレンズで望遠で撮った写真は後日アップしますね!

この写真の撮影方法を書いておきますね♪
カメラ SONY α77
レンズ SONY SAL1650
感度 ISO50
焦点距離 50mm(75mm相当)
露出補正 0
絞り F11
シャッター速度 108秒


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2013年3月20日水曜日

福寿草、顔を出す。種差海岸に春の訪れ。

春を知らせる福寿草。種差海岸で見頃を迎えています。
国指定の名勝の種差海岸。
八戸の沿岸部は東日本大震災で非常に大きな被害を受けましたが、種差海岸は以前の姿をとどめています。
5月には三陸復興国立公園(東北地方の太平洋沿岸地域の海岸ほぼ全域)に指定されます。
本格的な春の訪れを前に、黄色い小さなお花「福寿草(ふくじゅそう)」が顔を出していました♪
かわいらしい(けど、毒があるらしい)お花の姿を、撮ってきました。

「もっと読む」から続きをご覧下さい。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2013年3月19日火曜日

八戸工場夜景。毒々しいほどに美しい、八戸セメント。

夜の八戸セメント、長時間露光。
ひっそりと静かな川辺、一人で撮影しました。

紺色の空、青や緑に染まる工場、ツヤツヤした水面。
このカラフルで美しい・・・ちょっと毒々しい感じの景色、何とも言えませんね。
真ん中の三角の建物は、ピラミッドのようにも見えます。
工場夜景はあまり撮らないんですが、たま〜に撮ると、肉眼では見えなかった世界が見えて意外な発見があります。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2013年3月18日月曜日

もこもこでふわふわ!蕪島にウミネコが帰ってきた。

蕪島に3万羽のウミネコが帰ってきました。
新しく購入したレンズ、SAL70300Gのお試しも兼ねて、ウミネコの撮影に行ってきました。
そうです、遂に買っちゃったんです!ソニーのGレンズ!定価11万円のレンズがおぎさくで63800円!
衝動買いしてしまいました。

国内で唯一、人間が気軽に立ち入ることが出来るウミネコの繁殖地、蕪島。
数えきれないほどのウミネコたちがバッサバッサ飛んでいる様子や繁殖で殺気立っている様子は、おそらくフィールダーさんが撮っていると思いまして、

今回僕は、

もこもこして可愛い
♡ウミネコ萌え写真♡
に挑戦することにしました

「もっと読む」をクリックしてご覧下さい。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2013年3月17日日曜日

Facebookページ、はじめました。

ブログを見てくださる皆様をより近くに感じられたらと考え、交流の窓口としてFacebookページを作りました。
皆様の「いいね」や、ご意見ご感想、お待ちしております。

▼コチラをクリックしてFacebookページをご覧下さい▼


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2013年3月16日土曜日

鮫角灯台から、星空の大海原へ。|α77で星空撮影。


[SONY SAL1650 F2.8 25/1 ISO800

意外と知られていない?鮫角灯台に行ってきました。
日本を代表する灯台50選にも選ばれている鮫角(さめかど)灯台。
真っ暗な海沿いの道を車を走らせて行ってきました!

この記事の続きは「もっと読む」をクリックしてご覧下さい

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

α77レンズキットで灯台と星空撮影!楽勝。|鮫角灯台撮影方法編

[SONY SAL1650 F2.8 15/1 ISO800
α77で灯台と星空を撮影。あら、意外と簡単!
灯台と星空・・・なんてステキな景色でしょう!!!
灯台の強い明かりが気になりますが、ご安心を。基本的に星空の撮影方法と違いはありません。

この記事ではこの写真の撮影方法&現像方法をご紹介します!

α77とSONYの優秀なキットレンズSAL1650で、楽々撮影!


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2013年3月12日火曜日

震災から2年、種差海岸で想いを新たに。Humanband on route 3.11

震災から2年、早朝、種差海岸で黙祷を捧げました。
忘れもしない2年前、3月11日。
地震、津波、原発事故・・・・。その被害は今もなお、現在進行形で続いています。
そんな中、昨年に引き続いてHumanbandという催しが開かれました。

震災から2年。早朝の種差海岸。
参加した400人が、日出に向かって、黙祷。
童謡「ふるさと」を合唱し、
お亡くなりになられた1万6千人のご冥福。
31万人を越える皆様の一日も早いふるさとへの帰還。
原発問題の収束。
一日も早い復興を祈りました。

愛する人、心安らぐ場所、ふるさと。
自分のすぐそばに居る存在が、どれだけ深い感謝に値する存在なのか。
あたりまえにそこに存在するものが、どれだけ尊いものなのか。
あらためて強く感じた、朝でした。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2013年3月9日土曜日

陸奥湊にえんぶり組がやってきた!300円で海鮮丼食べた!2013

陸奥湊。えんぶりとイサバのかっちゃとマグロ丼!
2月18日(月)の早朝、仕事があるって言うのに早起きして陸奥湊駅前の市営魚彩小売市場へ・・。
ここは、“イサバのカッチャ”と呼ばれる八戸名物のお母様たちが新鮮なお魚を売っている八戸の名所。

僕がここに来た目的は、そう、えんぶり組が来るから!

さぁ、イサバのカッチャたちとえんぶり組夢のコラボ(?)の世界へ、あなたをご案内しましょう!(過剰表現)
今回の記事は動画もあるよ!
「もっと読む」から続きをご覧ください。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2013年3月4日月曜日

青森のごぼう茶を沢山の人々へ。株式会社Growth、須藤勝利さん

ごぼう茶を製造販売する、
青森県三沢市㈱Growthの須藤勝利社長にお会いしました。

青森県三沢市はごぼうの産地。
三沢市の㈱Growth(グロース)では、地域の農家さんが愛情込めて育てたごぼうでお茶を製造。
“廃棄されてしまうごぼう”を商品化することで、地域の農家が頭を抱えていた問題を解決。
中心街に会社を構えることで、中心街活性化に貢献。
若年者や障がい者に雇用機会を与え、就労を支援。
地域は、“次世代への希望”を取り戻しつつあります。

Growthの代表を務めるのは、36歳の若き起業家 須藤勝利さん。

八戸ポータルミュージアムはっちのカネイリミュージアムショップで試飲会をしているところを取材させてもらいました!
「もっと読む」からご覧下さい。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2013年3月2日土曜日

愛おしくも頼もしい、子供太夫のその姿。八戸えんぶり


[SONY α77]一斉摺りにて
今回は、子供の太夫の姿をお届けします。
八戸えんぶり特集もそろそろ終盤。
第4弾は太夫の姿をした子供たちの姿をお届けします。

大きな烏帽子をかぶった、小さな子供たち。
頭にぎゅーっと締め付ける、思い烏帽子。
これをブルンブルンと降りながら、一生懸命に摺りを披露します。

「もっと読む」から続きをご覧下さい。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ