管理人からのお知らせ

当ブログに掲載している写真の無断使用・無断保存はご遠慮ください。ご使用になる前に、必ずご一報ください。

■各種ご連絡やご依頼、ご感想などは、メールフォームから

ラベル 写真展 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 写真展 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年9月22日木曜日

田子町みろく館での写真展「遺らぬ言葉の中に」開催のお知らせ!


青森県田子町の古民家を再生した交流施設「みろく」館で、写真展「遺らぬ言葉の中に」を開催することになりました!!写真仲間のほっしーと一緒に開催する二人展です。
和室の独特な空間に、私たちがこれまで撮りためた写真を約20枚展示。会期中はギャラリートークも予定しています。皆さんのご来場をお待ちしております。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2022年7月22日金曜日

ネタバレあり:青森おまつり空間展「ともしび」見どころガイド

8月6日(土)まで八戸酒造北蔵で「祭りは、青森の希望 青森おまつり空間展〜ともしび〜」を開催しています。大正時代に作られた酒蔵に、青森県のお祭りの魅力をたくさん詰め込みました。
この企画展では、南部、津軽、下北の青森県お祭りの要素を組み合わせたさまざまな作品を展示しています。

この記事では、これから来場する方々、今まさに会場にいらっしゃる方に向けて、展示の見どころをわかりやすくご紹介します。この記事を読みながら会場を巡ってみてください。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2022年7月5日火曜日

青森おまつり空間展「ともしび」開催のお知らせ!

写真ブログ「すぐそばふるさと」と八戸酒造株式会社では、青森県を代表する3つの夏祭りをテーマにした展示企画「祭りは、青森の希望 青森おまつり空間展~ともしび~」を、八戸酒造北蔵で開催します。 
陸奥男山・陸奥八仙を醸す酒蔵の中に、青森県が誇る「八戸三社大祭」「青森ねぶた祭」「弘前ねぷたまつり」の熱い空気感が感じられる空間が出現。写真だけでなく、創作ねぶた灯籠や、お祭りで実際に使われた山車人形なども展示し、新型コロナの影響で活気を失う「お祭り大国あおもり」に希望の火を灯します。 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2022年5月4日水曜日

写真展「朝焼けのように」「放熱スル夜」同時開催のお知らせ!



写真仲間のフォトレツさんと一緒に初めての「二人展(ににんてん)」を、八戸市美術館で開催します。期間は5月4日から9日まで。5月7日は午前11時からトークショーも。入場無料です。
ゴールデンウィーク、お時間のある方はぜひお越しください。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2020年2月25日火曜日

写真展「えんぶりといきる」へのご来場ありがとうございました!

写真展「えんぶりといきる」
地元開催無事終了!
2020年2月15日から23日まで、当ブログ2回目となる個展「えんぶりといきる」を開催しました。
八戸市小中野のすてきなカフェ「ソールブランチ新丁」を会場に6日間にわたって開催したこの写真展には期間中本当にたくさんの方々の来場がありました。(9日間の期間中3日間は休業日)
特に最後の2日間は、八戸えんぶりが終わりひと段落ついたこともあって、えんぶり組関係者の皆さんや写真仲間の皆さん、知人友人、ブログの読者様などなど、途切れることなくお客さんがきてくれて、本当に感謝でいっぱいでした。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2018年11月11日日曜日

写真展「えんぶりといきる」が無事終了。そして次の展開はなんと・・・!

写真展「えんぶりといきる」が無事終了。
ご来場ありがとうございました!
東京東池袋の「カクルル」で開催しました個展「えんぶりといきる」が無事終了しました。
僕にとって初めての個展となった本展には、期間中本当に多くの皆さんがお越し下さり、大変実りの多い時間となりました。
そして、この写真展をきっかけに早くも来年1月から東京での新展開が!
今回は個展「えんぶりといきる」を簡単に振り返り、そして次なる展開についてもちょこっとお知らせいたします。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2015年5月1日金曜日

写真展「nine colors」のお知らせ!5月6日まではっちで開催。

PPF青森写真展「nine colors」を、はっちで開催中です!
お知らせするのが遅くなってしまいましたが、所属している写真クラブ「PPF青森」でただいま写真展を開催中です。
4月30日からスタートして、5月6日まで開催しております!
会場は、八戸市中心街「八戸ポタルミュージアム はっち」1階のシアター1です。
皆様のご来場をお待ちしております!


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2014年10月25日土曜日

常設展示のお知らせ。2014年10月25日から、奥入瀬渓流入り口ノースビレッジにて。

奥入瀬渓流入り口「農園キッチン ノースビレッジ」で、常設展が始まります。
十和田市の奥入瀬渓流の入り口にある「農園キッチン ノースビレッジ」で、常設展を行うことになりました。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2014年7月25日金曜日

三社大祭&えんぶり写真展のお知らせ!

八戸の冬と夏のお祭りをご紹介する写真展を、三社大祭期間中に開催します!
「日和写真なブログ」と「すぐそばふるさと」が、八戸の冬から夏に至るまでの様々な景色をご紹介する写真展を開催します!

7月25日から8月3日まではっちで開催!
是非ご来場ください。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2014年2月25日火曜日

えんぶり写真展へのご来場ありがとうございました!

えんぶり空間写真展
「凍てつく大地に根を張って」へのご来場ありがとうございました!

2月12日から23日まで開催していた、えんぶり空間写真展「凍てつく大地に根を張って」が無事終了致しました!
ご来場の皆様、本当にありがとうございました!


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2014年2月12日水曜日

八戸ポータルミュージアムはっちで、初のえんぶり写真展が始まりました!

えんぶり写真展が始まりました!
日和写真なブログ」のフィールダーさんと当ブログの企画による、えんぶり写真展の準備が完了しました!
八戸ポータルミュージアムはっちで23日まで行っていますので、もし良かったら遊びにいらしてください!!


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2014年1月25日土曜日

えんぶり写真展「凍てつく大地に根を張って」をはっちで開催しちゃいます!!


大好きな「えんぶり」をテーマにした写真展を企画しました!
「日和写真なブログ」のフィールダーさんと一緒に、はっちでえんぶり写真展を行うことになりました!
この写真展には、えんぶり人形作家の下崎雅之さんや、自然治癒サロンイルカの家の栗橋潤子さんも協力してくださいます。

はっち主催の「えんぶり in はっち」の企画として開催するこの写真展では、私たちが県南地方で撮影したえんぶりの写真約20点に加え、えんぶり人形やアロマの展示を行います!

写真を展示するだけに留まらない、新しい感覚の写真展です。
皆様のご来場を、心からお待ちしております!!

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2013年10月29日火曜日

写真展「エリア」へのご来場ありがとうございました!

DSC02815
PPF青森写真展「エリア」に沢山のご来場ありがとうございました!
10月25日から27日まで八戸市城下のSAIGADOで開催した写真展「エリア」が無事終了致しました!
今回は会場の様子を少しだけお伝えします。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2013年10月17日木曜日

実りの秋。夕景の島守盆地を歩く。

DSC09687
実りの秋!大好きなエリア、島守盆地を歩きました。
写真展「エリア」に出展する写真を撮影しに、南郷区の島守盆地に行ってきました。
ちょうど稲刈りが終わったところのようで、実りの秋のちょっと寂しさを感じさせる風景に出会いました。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2013年10月12日土曜日

写真展「エリア」開催のお知らせでございます!

PPF青森が2回目となる写真展を開きます!
「すぐそばふるさと」もメンバーとして出展します!!!
所属している写真クラブ「ファットフォトファンクラブ青森(PPF青森)」が、10月25日から27日まで二回目となる写真展を開きます!
今回の写真展は「エリア」をテーマに、9人の写真愛好家やプロがそれぞれの写真を展示します。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2013年6月18日火曜日

写真展「ほのぼの」へのあたたかいご感想ありがとうございます!

写真展ほのぼのへの嬉しいご感想、ありがとうございました。
6月1日から16日まで開催しました「グループ写真展ほのぼの」の会場には、来場した方々が自由にイラストや感想を書き込めるスケッチブックを設置しました。
期間中、沢山の方々が、クレヨン、色鉛筆、カラーペン等を使って思い思いの感想を書いてくださいました!
呼んでいるうちに涙がポロリ・・・♪

グループ写真展ほのぼのレポート第二弾は皆様から頂いたあたたかいご感想や、ブログ記事をご紹介します。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2013年6月17日月曜日

写真展「ほのぼの」へのご来場ありがとうございました!

第1回グループ写真展「ほのぼの」
予想を上回るご来場ありがとうございました。
日和写真なブログ、カフェビーンスターク、すぐそばふるさとが共同で開催したグループ写真展「ほのぼの」が6月16日、大盛況のうちに閉会しました。

今回はグループ写真展「ほのぼの」のレポート特集第1弾です。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2013年5月16日木曜日

第1回写真展「ほのぼの」をやっちゃいます!

第1回のグループ写真展を開きます
皆様に大変お恥ずかしながら、大変嬉しいお知らせが!
当ブログ「すぐそばふるさと」主催の写真展を八戸市石堂のカフェ「ビーンスターク」で開催する運びとなりました!

今回はいつもお世話になっているブログ「日和写真なブログ」のフィールダーさんと、4人の写真仲間と一緒に「ほのぼの」をテーマに行います。

皆様のご来場をお待ちしております。

▼詳しくはコチラからご覧下さい▼

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ