管理人からのお知らせ

当ブログに掲載している写真の無断使用・無断保存はご遠慮ください。ご使用になる前に、必ずご一報ください。

■各種ご連絡やご依頼、ご感想などは、メールフォームから

2015年2月27日金曜日

リニューアルしたKEKU CAFEに行ってきたよ♪

自家焙煎カフェにリニューアルしたケクーカフェに行ってきました。
郊外にありながらとっても人気のカフェ、Keku cafeに行ってきました♪
少し前にリニューアルしたようで、建物も全て建て替えられてとってもおしゃれなお店に生まれ変わっていましたよ〜!!

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2015年2月26日木曜日

八戸えんぶりで輝く、市民の姿。八戸えんぶり2015

えんぶりを盛り上げる人々の表情をお届けします。
毎年2月に行われる「八戸えんぶり」。
今年は32組ものえんぶり組が参加しました。ざっと数えて1000人近い人たちが”演者”として祭りに参加します。
これほど多くの人たちがおめでたい衣装に身をまとって演じるお祭りは、なかなかないと思います。

えんぶりは、老いも若きも年齢や立場関係なく一緒になって盛り上がる、素晴らしい伝統芸能だと思います。
今回の記事では、今年の八戸えんぶりで出会った人たちの姿をお届けします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2015年2月22日日曜日

穴場!まつりんぐ広場でえんぶりをもっと身近に感じよう!八戸えんぶり2015

八戸えんぶりでお祭りムードに染まりたいなら、まつりんぐ広場がおすすめ!
八戸えんぶり初日の2月17日の早朝、長者山新羅神社で奉納を終えたすべてのえんぶり組は、麓にある「長者まつりんぐ広場」という公園に集まります。
八戸えんぶりは色々な場所でえんぶりの披露が行われますが、えんぶりを肌で感じたいならこのまつりんぐ広場がおすすめ!
単なる待機場所という扱いですが、ここが一番面白んですよ〜!

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2015年2月21日土曜日

800年の歴史に新しい朝が来る。八戸えんぶり開幕前夜~初日。2015

800年の歴史に、新しい朝が来た。
今年も、2月17日から20日までの4日間、八戸市中心街で「八戸えんぶり」が行なわれました。
昔々そのまた昔に、酒の勢いで刀を抜いて争い始めた南部光行の家来たちの前に藤九郎という男があらわれ、農具を使って踊り、おさめた・・・なんていうことがきっかけで始まったお祭りです。

およそ800年前の歴史があるというこのえんぶり。
すぐそばふるさとでは、今年も八戸えんぶりの様子をレポートしていきます!
今日は、いつもとちょっと違う雰囲気の写真をお届けします。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2015年2月16日月曜日

速報!八戸えんぶり前日。長者山新羅神社にえんぶり組が続々と集まっています!

明日2月17日から八戸えんぶりが開幕!
長者山新羅神社に、えんぶり組が続々と集まっています。
国の重要無形民俗文化財「八戸えんぶり」がいよいよ開幕します!
初日の2月17日は、午前7時から長者山新羅神社で奉納が行われます。
新羅神社に最初に到着した組には「一番札」が与えられるのですが、一番札を狙う組は数日前から境内近くの駐車場で寝泊りします。
17日深夜0時の時点で仮審査が行われ、午前7時に正式に一番札が与えられます。
今年は今の所、南部町福田地区の福田上えんぶり組が一番札を獲得する見込み。
さて、では続々と長者山に集まるえんぶり組の人たちの賑わいを、速報でお伝えします。

今回は大急ぎで記事を書いたので、無編集の撮って出しの写真です・・・ご了承くださいませ。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2015年2月15日日曜日

八戸えんぶり間近!えんぶり組の練習も仕上げ段階へ。内丸えんぶり組2015

内丸えんぶり組の宿に遊びに行きました。
いよいよ今年も2月17日から、みちのく五大雪まつりの一つ「八戸えんぶり」が幕を開けます。
今年は八戸市や南部町、階上町、おいらせ町から33組が参加します。
2月14日の午後現在、長者山神羅神社での奉納で「一番札」を取るために、数組のえんぶり組がすでに待っている模様です。
さて、もう既に動き出している八戸えんぶり。
今回は、八戸市中心街に宿(練習場所)を構える、内丸えんぶり組さんにお邪魔してきました!

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2015年2月10日火曜日

凍てつく空気を切るように舞う、中居林えんぶり組。南部地方えんぶり2015

今年の中居林えんぶり組の姿を、一早くお伝えします。
青森県南部町で行われた「南部地方えんぶり」。
今年は南部町の合併から10回目の節目の開催ということもあり、八戸市から中居林えんぶり組の皆さんがゲスト出演しました。
青森県南地方には何十ものえんぶり組がありますが、「ながえんぶり」と呼ばれる種類のえんぶり組は数組。
今回は、一足早く中居林えんぶり組の姿をお伝えします。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2015年2月7日土曜日

晴天の中で行われた南部地方えんぶり。中居林えんぶり組がゲスト出演!

2015年の南部地方えんぶりのスナップをお届けします。
写真愛好家にとても人気のある伝統芸能、えんぶり。
2月上旬に先陣を切って行われるのが、南部町の「南部地方えんぶり」です。
さくらんぼの産地、旧名川町の剣吉地区で盛大に行われるお祭りです。
雰囲気のある田舎の商店街で行われたお祭りの様子を写真でお伝えします!
今回はスナップを中心にお届けします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ