管理人からのお知らせ

当ブログに掲載している写真の無断使用・無断保存はご遠慮ください。ご使用になる前に、必ずご一報ください。

■各種ご連絡やご依頼、ご感想などは、メールフォームから

2012年2月19日日曜日

1年越しに叶ったお祭りー陸奥市川駅まつりー


青い森鉄道陸奥市川(むついちかわ)駅で初めてとなる「陸奥市川駅まつり」がありました。

青い森鉄道が全線開業して1年とちょっと。
2011年3月11日の東日本大震災に伴う大津波で、八戸市市川地区は大きな被害を受けました。
地域の誇りでもある「いちご」の栽培は今、市内の別の地域で行われています。
市川の地で栽培を再開出来るよう「除塩(じょえん)」の作業が進んでいます。



このイベントは、青い森鉄道と地元の皆さんの熱意で実現。
本来は2011年3月に開催する予定でしたが、東日本大震災で残念ながら中止に。
1年越しの願いが、やっと叶った!と言ったところでしょうか★
日計えんぶり組が登場。
駅舎前でのえんぶりというのも中々良いですね。(子供たちの祝福芸の様子は後日お伝えします。)


地元の隠れた名物(らしい)餃子。
ニンニクを使っていましたが(明日は月曜日ですが)美味しく頂きました!

この他にもレザークラフト体験や、お楽しみルーレット、三味線&民謡など・・・
盛りだくさんの内容でした。
続きは後ほどお伝えしますね。



陸奥市川駅には初めて行きました。
普段は無人駅なのかな?
寒い日でしたが、天気もよく、地元の皆さんも楽しんでいる様子でした。

▼関連リンク
青い森鉄道

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2012年2月18日土曜日

祈る事は行動を起こす事。


2月17日から県南最大の冬まつりである「八戸えんぶり」が始まりました。
「太夫」と呼ばれる烏帽子をかぶった舞い手が、「摺り」と呼ばれる舞いで豊年の願いを大地に摺り込みます。

豊年祈願のこのお祭りですが、
「祈る」というとなんとなく目を閉じて神様に想いを馳せる・・・というイメージがありますが、
魂が私たちの肉体に降り立ち「人間」として生まれてきたワケですから、
「祈り」も「行動」であるべきなのでしょう。
行動を起こしてこそ、想いを新たにする事が出来るのでしょう。

まさに「えんぶり」とは、人間の姿そのものなんだと・・・思ったりしました。

八戸えんぶりは、2月20日まで続きます。
青森県南と岩手県北から33のえんぶり組が参加します。

▼関連リンク
八戸えんぶり

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ