管理人からのお知らせ

当ブログに掲載している写真の無断使用・無断保存はご遠慮ください。ご使用になる前に、必ずご一報ください。

■各種ご連絡やご依頼、ご感想などは、メールフォームから

2020年2月27日木曜日

地元とのつながりを大切に・・・中居林えんぶり組の門付け 2020

中居林えんぶり組の門付けに同行しました
いつもお世話になっている中居林えんぶり組の「門付け」に同行させていただきました!去年は八戸市中心街での夜の門付けに同行しましたが、今年は地元中居林地区の門付けへ!


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2020年2月25日火曜日

写真展「えんぶりといきる」へのご来場ありがとうございました!

写真展「えんぶりといきる」
地元開催無事終了!
2020年2月15日から23日まで、当ブログ2回目となる個展「えんぶりといきる」を開催しました。
八戸市小中野のすてきなカフェ「ソールブランチ新丁」を会場に6日間にわたって開催したこの写真展には期間中本当にたくさんの方々の来場がありました。(9日間の期間中3日間は休業日)
特に最後の2日間は、八戸えんぶりが終わりひと段落ついたこともあって、えんぶり組関係者の皆さんや写真仲間の皆さん、知人友人、ブログの読者様などなど、途切れることなくお客さんがきてくれて、本当に感謝でいっぱいでした。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2020年2月1日土曜日

写真展「えんぶりといきる」をソールブランチ新丁で開催します。2月15日から!

八戸えんぶりに取り組む市民の姿を
大きな写真で展示する写真展。
ソールブランチ新丁で開催
当ブログ2回目となる個展を開催することが決まりました。
前回2018年10月に東京東池袋の「カクルル」で開催した写真展「えんぶりといきる」を地元八戸市の「ソールブランチ新丁」で開催します。今回の記事では、この写真展について詳しくご紹介します。
会期は2月15日から23日まで(※)。皆様のご来場をお待ちしております。
※2月19日~21日は休業日のため、写真展もおやすみでゴザイマス💦




にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2020年1月19日日曜日

三社大祭の山車小屋にプロジェクションマッピング!八戸の新しい団体が初の試み。

山車小屋でプロジェクションマッピングが行われました
八戸三社大祭の山車組「淀山車組」の山車小屋で、初めての試みとなる「プロジェクションマッピング」が行われました。

これは、合同会社variable(ヴァリアブル)が企画したもので、淀山車組の山車小屋の壁面に子供たちも参加して制作した映像を映し出し、新しい賑わいを創出しようという試み。

今回初めて行われたこのイベントの模様を動画付きでお届けしますよー!

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2019年10月15日火曜日

秋の八甲田。紅葉の見頃を迎えつつある毛無岱。

八甲田連峰の「毛無岱」の紅葉を見てきました
青森県の紅葉の名所、八甲田には色々な紅葉スポットが点在しています。車で巡れる名所が多いのも、八甲田の魅力。
ですが、10月上旬のある日、思い立って「毛無岱(けなしたい)」に行ってみることにしました!
ここは、登山靴を履いて万全の装備で行かないと見られない、なかなかハード名所。今回はこの毛無岱の紅葉の様子をお伝えしていきます。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ