管理人からのお知らせ

当ブログに掲載している写真の無断使用・無断保存はご遠慮ください。ご使用になる前に、必ずご一報ください。

■各種ご連絡やご依頼、ご感想などは、メールフォームから

ラベル 山の楽校 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 山の楽校 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年8月17日土曜日

山の楽校の200万本のひまわり畑が例年よりちょっと早く満開に!2019

山の楽校のひまわり畑が見頃です!
八戸市南郷の山の楽校で、毎年恒例のひまわり畑が見頃を迎えています!例年よりちょっと早めに開花した模様!

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2016年8月16日火曜日

開花は8月20日?山の楽校の200万本のひまわり畑が間も無く見頃。

山の楽校恒例の200万本のひまわり畑が間も無く見頃を迎えるようです!
八戸市中心部から車で約30分のところにある「山の楽校」で、200万本のひまわり畑が間も無く見頃を迎えるようです!

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2015年8月29日土曜日

ひまわりの森に吹く風になって・・・。山の楽校200万本のひまわり畑2015

風になろう。
八戸市南郷地区 山の楽校のひまわり畑。今年は過去最高の200万本のひまわりが、それはそれは可愛らしく整然と咲いています。
今日は、この幸せいっぱいのひまわり畑に吹く風になって、一緒にひまわりの「森」に入っていきましょう。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2015年8月25日火曜日

最盛期!南郷に咲き誇る200万本のひまわり!山の楽校ひまわり畑2015

南郷地区 山の楽校のひまわり畑を見てきました。
今年はなんと200万本!
八戸市南郷地区の山の楽校名物のひまわり畑がちょうど見頃を迎えていました。
天気予報はあいにく・・・でしたが、午前中の短い時間だけ晴れ間が!
ラッキーな事に良い天気の中で撮影できました〜♪

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2015年8月20日木曜日

今年は200万本!幸せいっぱい、山の楽校のひまわり畑に行こう♪

山の楽校のひまわり畑が間もなく見ごろを迎えます。
八戸の短い夏を締めくくる幸せなひと時。
八戸市南郷地区の廃校を再利用した交流施設「山の楽校」のひまわり畑が間もなく見ごろを迎えます!今年も幸せいっぱいの景色が校舎の裏に広がりますよ〜♪


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2014年8月30日土曜日

もうすぐ新蕎麦の季節!なんごうの蕎麦畑で・・・

新蕎麦の時期を前に、南郷の蕎麦畑が満開です!
八戸市南郷区は、旧南郷村時代から「そばの里」として親しまれてきました。
蕎麦の栽培に適した気候らしく、おいしい蕎麦が食べられる場所です。
10月になると新蕎麦の季節を迎えますが、そのそばの花がちょうど区内で見頃を迎えています!

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2014年8月24日日曜日

170万本のひまわりに包まれて、のんびり過ごす一日。見ごろは今月いっぱい。南郷区山の楽校 2014

南郷区山の楽校で、170万本のひまわりが満開です!
週末は、南郷区山の楽校に遊びに行ってきました。
年に一度、夏の終わりに一番楽しみにしているひまわり畑。
朝から夕方まで、のんびりと一日過ごしてみました。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2014年8月22日金曜日

【速報】今年はなんと170万本!山の楽校のひまわり畑が見頃です!!2014

南郷区、山の楽校のひまわり畑が見頃を迎えています!
今年も行ってきました!山の楽校のひまわり畑に!!
という事で、今日の様子を速報でお伝えします!

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2014年8月13日水曜日

今年こそは行こう!130万本のひまわり畑がもうすぐ見頃!2014

南郷区山の楽校の「130万本のひまわり畑」の時期がやってきます!
八戸市南郷区には、地元を愛する人たちが集う場所「山の楽校(やまのがっこう)」があります。
ここは廃校になった小中学校の校舎を利用した交流施設。そば打ち体験や、農家レストラン、様々な体験を楽しめます。
そして、この山の楽校で一番大きなイベントは、130万本のひまわり畑!
毎年8月下旬に楽しめる見事な景色を一足早くお届けします!

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2013年8月24日土曜日

130万本のひまわりに差し込む夕日。山の楽校ひまわり畑

夕方、南郷区山の楽校のひまわり畑を撮影しました。
現在130万本のひまわりが咲き乱れる山の楽校の畑。
今がちょうど見頃。運が良ければ9月1日頃まで楽しめるそうです。

今日は一日中撮影してきました!
この記事では夕方の様子をお伝えします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2013年8月22日木曜日

130万本のひまわりが満開に!週末は南郷へ。

南郷区 山の楽校のひまわりがほぼ満開になりました!
有数のひまわりの名所である、八戸市南郷区の山の楽校(やまのがっこう)。
昨年は101万本でしたが、今年は130万本に挑戦!
8月21日、ほぼ満開になりました!
前回の記事では満開は24日とお伝えしましたが、暑さで開花が早まったようですね!

夕方、ちょこっと様子を見に行ってきました!

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2013年8月20日火曜日

山の楽校でひまわりが開花!満開予想は24日。

南郷区 山の楽校名物のひまわり畑が間もなく満開に!
8月17日、八戸市南郷区の山の楽校(やまのがっこう)に遊びに行ってきました。
山の楽校の最大のイベントであるひまわり畑。
毎年8月下旬に満開を迎えます。
昨年のひまわりの数は101万本。
今年はさらに増えて130万本に挑戦するそうです。

一足早く、ひまわり畑の様子を見てきました!

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2012年8月28日火曜日

101万本!南郷のひまわりと蕎麦が見頃を迎えています。

SONYα77 AF70-300mmF/4-5.6Di ISO1600 F10 1/320 300mm

八戸市南郷区「山の楽校(がっこう)」の校舎の裏に、
101万本のひまわりの花と、蕎麦の花が咲き乱れています。

見頃は9月初旬頃まで?
これは一見の価値アリです。
皆さんも是非是非!

「もっと読む」をクリックしてご覧下さい。
このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ