管理人からのお知らせ

当ブログに掲載している写真の無断使用・無断保存はご遠慮ください。ご使用になる前に、必ずご一報ください。

■各種ご連絡やご依頼、ご感想などは、メールフォームから

2015年8月29日土曜日

ひまわりの森に吹く風になって・・・。山の楽校200万本のひまわり畑2015

風になろう。
八戸市南郷地区 山の楽校のひまわり畑。今年は過去最高の200万本のひまわりが、それはそれは可愛らしく整然と咲いています。
今日は、この幸せいっぱいのひまわり畑に吹く風になって、一緒にひまわりの「森」に入っていきましょう。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2015年8月25日火曜日

最盛期!南郷に咲き誇る200万本のひまわり!山の楽校ひまわり畑2015

南郷地区 山の楽校のひまわり畑を見てきました。
今年はなんと200万本!
八戸市南郷地区の山の楽校名物のひまわり畑がちょうど見頃を迎えていました。
天気予報はあいにく・・・でしたが、午前中の短い時間だけ晴れ間が!
ラッキーな事に良い天気の中で撮影できました〜♪

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2015年8月20日木曜日

今年は200万本!幸せいっぱい、山の楽校のひまわり畑に行こう♪

山の楽校のひまわり畑が間もなく見ごろを迎えます。
八戸の短い夏を締めくくる幸せなひと時。
八戸市南郷地区の廃校を再利用した交流施設「山の楽校」のひまわり畑が間もなく見ごろを迎えます!今年も幸せいっぱいの景色が校舎の裏に広がりますよ〜♪


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2015年7月22日水曜日

幸せいっぱい♪南郷の13万本のひまわりとラベンダー畑で、ミツバチと戯れる。

初夏の南郷でラベンダーとひまわりの共演を楽しみました。
八戸市南郷中野のひふみハニーファームさんが運営しているラベンダー畑。
ここは7月上旬になるとラベンダーとひまわりの共演が楽しめます。
ちょっとレポートが遅くなっちゃいましたが、今年のラベンダーとひまわり達の姿をお届けします♪

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2015年6月18日木曜日

八戸に来たら絶対ここ!みなと食堂のヒラメの漬け丼が、もう最高!

JR陸奥湊駅近くの「みなと食堂」に行ってきました!!
八戸は、海の幸も山の幸もなんでも美味しいまち。
「どこに行っても美味しい」というのが八戸のよいところですが、今、そんな八戸の中で一番暑い場所があります。それが、「みなと食堂」。
平目の漬け丼がとても有名なお店に、やっと行くことができました!!
※この記事の内容は、2015年6月現在のものです。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ