管理人からのお知らせ

当ブログに掲載している写真の無断使用・無断保存はご遠慮ください。ご使用になる前に、必ずご一報ください。

■各種ご連絡やご依頼、ご感想などは、メールフォームから

ラベル 五所川原立佞武多 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 五所川原立佞武多 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年8月19日月曜日

迫力と地元愛!巨大なねぷたが練り歩く、五所川原立佞武多2019

五所川原立佞武多に行ってきました
青森県がお祭りで盛り上がる8月上旬、今年は八戸三社大祭の後に「青森ねぶた祭り」と「五所川原 立佞武多(たちねぷた)」に行ってきました。
津軽のお祭りの熱気や盛り上がりは、八戸三社大祭とはまた違った良さがあります。
五所川原立佞武多は津軽ならではのダイナミックな迫力と、地域の人々の思いが感じられるあたたかさが同居した素晴らしいお祭り。
今年はこの様子をたっぷりと味わってきましたよ!
レポートでお届けします。



にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2014年8月10日日曜日

圧巻!高さ23メートル!青森県“最高”のお祭り、五所川原立佞武多。

五所川原立佞武多を見てきました!
お祭り大国青森。8月上旬は県内各地で度肝を抜く規模のお祭りが数々行われます。
いつもは青森県八戸市を中心に活動している当ブログですが、今回は3時間程車を走らせて津軽地方は五所川原市(ごしょがわら し)へ。
青森県“最高”のお祭り、五所川原立佞武多(たちねぷた)を見てきました。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ