管理人からのお知らせ

当ブログに掲載している写真の無断使用・無断保存はご遠慮ください。ご使用になる前に、必ずご一報ください。

■各種ご連絡やご依頼、ご感想などは、メールフォームから

2017年12月23日土曜日

中居林えんぶり組が「中居林産」のお米で餅つき大会。八戸えんぶりへの思い新たに。


中居林えんぶり組の餅つきに参加しました。
12月末、代表的なえんぶり組の一つ「中居林えんぶり組」が餅つき大会を開きました。
親方衆も、太夫の面々も、囃子方も、そして子供たちも一緒になって餅をつき、来る2018年の「八戸えんぶり」に向けて思いを新たにしていました。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2017年12月8日金曜日

【平日の上海はいいぞ!】上海ディズニーランドってどれくらい混んでるの?1日遊んでみた感想。

上海ディズニーランドは1日でどれくらい遊べるか、実践してみました。
一週間ほど前、中国の上海市にある「上海ディズニーリゾート」に行ってきました。
世界最大かつ最新のディズニーランド「上海ディズニーランド」を核とした一大リゾート地です。
上海ディズニーリゾートでは、東京ディズニーリゾートでは体験したことのないような、ものすごく濃い体験をしました。
現地には3日間滞在しましたが、今回の記事では「上海ディズニーランドは1日でどれくらい楽しめるか?」ということを、初日のインを振り返りながらお伝えしていきます。
混雑具合の目安になれば幸いです。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2017年11月26日日曜日

八戸初のチーズ専門カフェ「チーズデイ」がはっちにオープン


本場ヨーロッパのチーズを専門的に扱うカフェ
「CHEESE DAY」がオープンします。
本場ヨーロッパのチーズを使ったメニューを提供するカフェ「CHEESE DAY」が12月1日に八戸ポータルミュージアム‟はっち”館内にオープンします。
11月17日からソフトオープンしていると聞いて、お邪魔してきました。
このお店が目指すのは「食文化の交差点」。
豊かな食文化を擁する八戸で初めての「本場のチーズ」専門店をきっかけに、新しい風が吹くかもしれません。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2017年11月24日金曜日

上海ディズニーランドに行ってきます。


一年ぶりに上海ディズニーランドに行ってきます。
2016年6月にオープンしたばかりの上海ディズニーランド。昨年11月からちょうど1年ぶりに、再びこの場所に行くことにしました。
行く理由は、「去年行ったときにめちゃくちゃ感動したから」です。
今回は目前に控えた上海ディズニーランド訪問で楽しみにしていることを綴っていきたいと思います。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2017年11月3日金曜日

朝日の射し込む蔦の森で、秋の紅葉を楽しむ。

紅葉最盛期、朝の蔦の森は最高です。
10月下旬、早朝の蔦沼に行って来ました。名物の紅葉の鏡写しの景色を楽しんだ後、蔦温泉までのわずか数百メートルの遊歩道を散策。
朝日が差し込み、樹々が風によそぐ中、とても心地のよい時間を過ごして来ました。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ