管理人からのお知らせ

当ブログに掲載している写真の無断使用・無断保存はご遠慮ください。ご使用になる前に、必ずご一報ください。

■各種ご連絡やご依頼、ご感想などは、メールフォームから

2019年2月27日水曜日

八戸えんぶりで塩町えんぶり組が必ず立ち寄る場所とは?塩町和合組って何?(2019)

塩町えんぶり組の門付けに同行しました。
八戸市中心部柏崎地区に宿を置く塩町(しおちょう)えんぶり組。
とても丁寧でドラマチックな摺り、指先にまで意識が張り巡らされた子供達の祝福芸、息の揃ったお囃子がとても素晴らしいえんぶり組です。
数年前に塩町えんぶり組のロビンさん(仮名)の太鼓演奏に感銘を受け、SNSで「塩町の太鼓まじやべえ!」と騒いでいたらロビンさんと繋がり・・・・そして、昨年からは宿にもお邪魔させていただけるようになりました。これからもずーっと応援していきたいえんぶり組の一つです。
この塩町えんぶり組が、八戸えんぶり期間中の門付けで必ず最初に立ち寄る場所があると言います。
その場所とは?そして、なぜ最初に立ち寄るのか???


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2019年2月26日火曜日

元気いっぱいで表情豊かな内丸えんぶり組(2019)


内丸えんぶり組の表情をお届けします
八戸えんぶりで毎年楽しみにしているのが、子供達がたくさんいてとっても元気な内丸えんぶり組です。
太夫は激しくかっこよく、子供達はとにかく元気で賑やか!
今回は、2019年の内丸えんぶり組の表情をお届けしていきます。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2019年2月24日日曜日

えんぶり宿がお客様???八戸えんぶり開幕前の儀式「勢揃い」。内丸えんぶり組2019

内丸えんぶり組の「勢揃い」の様子をお伝えします。
八戸えんぶりの開幕を前に、内丸えんぶり組では「勢揃い」が行われました。
宿(練習場所)を前に練習の成果を披露する出発式のような催しです。
ちょっと遅くなってしまいましたが、えんぶり組のメンバーでなければなかなか見られない「勢揃い」の様子をお伝えしていきます。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

えんぶり見るなら「門付け」を見逃すなっ!中居林えんぶり組2019

中居林えんぶり組の門付けに同行しました。
中居林えんぶり組特集第二弾。
八戸えんぶりといえば、市役所前での「かがり火えんぶり」や更上閣(こうじょうかく)での有料公演「お庭えんぶり」が定番ですが、今回はそれとはちょっと違った楽しみのある「門付け」の様子をお伝えします。
今回の記事に掲載している写真の中には商店の中に入って撮影したものが含まれますが、現地で許可を得た上で撮影しています。
また、今回の記事の内容は事前にえんぶり組のメンバーに連絡を入れた上で同行しています。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2019年2月23日土曜日

どう切り取っても美しい!中居林えんぶり組ダイジェスト2019



中居林えんぶり組ダイジェスト2019!
八戸市の冬のお祭り「八戸えんぶり」が幕を閉じました。
今年も青森県南から集まったえんぶり組の人々が見せる様々な表情にたくさんの感動や発見がありました。
今年も当ブログでは、中居林えんぶり組の皆さんに密着!今回の記事では、今年の中居林えんぶり組の表情をお届けします。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

2019年2月13日水曜日

パンフレットに載らない?!えんぶり見るなら「きたむら茶屋」で決まり!福田上えんぶり組2019

南部地方えんぶりダイジェストその1
南部町の「きたむら茶屋」で福田上えんぶり組の公演が行われました。
今年2月に行われた南部地方えんぶりで見た福田上(ふくだかみ)えんぶり組の皆さんの表情をダイジェストでお届けします。
初回の今回は、なんとパンフレットやホームページには載ることのない秘密の公演をご紹介。
南部町(旧福地村)の古民家を再利用したお店「きたむら茶屋」での公演の様子をレポートしていきます。
雪が程よく積もってとっても良い雰囲気でしたよー!

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ