管理人からのお知らせ

当ブログに掲載している写真の無断使用・無断保存はご遠慮ください。ご使用になる前に、必ずご一報ください。

■各種ご連絡やご依頼、ご感想などは、メールフォームから

2014年9月21日日曜日

【保存版】車でササッと楽しめる!秋の八甲田、紅葉スポットまとめ。

車で気軽に行ける絶景をご紹介します!
今年もこの時期が近づいてきました。秋と言えば紅葉、紅葉と言えば八甲田
赤や黄色に染まった山々をこの目で見たい!!
でも、リュックを背負って長時間歩くのはちょっと苦手・・・。
・・・ということで、普段あまり八甲田に行かない人でも車をとめてちょちょっと見る事が出来る八甲田の絶景と、その見ごろをお伝えします。



面倒なのは車の運転だけ!
車をとめてササッと見られる絶景を一挙紹介!

今回の記事のモットーは以下の三つ
1.極力歩かない!
2.車を降りればすぐ見られる!
3.だけどものすごい絶景!

午前中から行けば全て見る事ができるお気軽コースです。
八戸市や十和田市方面から行く際の順番で、蔦沼〜酸ヶ湯温泉付近〜城ヶ倉大橋の順で紹介します。
スポットによっては見頃が若干ズレる場所もありますので、予め御了承くださいね。
ってことで、最低限の準備とマナーを心得て、さぁ、出発です!
蔦沼周辺でプチ散策。
ロケーション 蔦温泉に車をとめて徒歩15分程
トイレ 蔦温泉のトイレを使用
見ごろ 10月中旬〜11月初旬
オススメ 日の出の時間帯

まずは蔦温泉の駐車場に車をとめましょう。ここから散策路をテクテクと15分程歩くと、真っ赤に染まった蔦沼が姿を現します。
オススメは、枯れ始めた頃の日の出の時間。
ゆっくりと登る朝日に沼全体が包まれ、木々が鮮やかさを増します。そして風が止むと、水面に紅葉の景色が広がり、息をのむ程の美しさです。
もちろん、早朝以外の時間でも絶景を楽しめます。

撮影日 2013年11月3日 午前7時頃

睡蓮沼は、八甲田山、紅葉、沼のコラボ!
ロケーション 道路脇に車をとめて徒歩数分
トイレ あり
見ごろ 10月中旬〜下旬頃

ここはとても素敵です。目の前に広がる沼、そして奥に紅葉した木々、そのまた奥には八甲田の山が見えるという絶景!
道路脇はとても混雑することもあるので、迷惑にならないように譲り合って車をとめましょう。

撮影日 2012年10月20日

車を降りてすぐこんなに素敵な景色が見られるなんて、信じられませんね♪


さらに車を走らせて・・・地獄沼と酸ヶ湯温泉周辺
ロケーション 酸ヶ湯公共駐車場に車をとめて数分
トイレ あり
見ごろ 10月中旬〜下旬頃

地獄沼にも少しだけ車をとめるスペースがありますが、酸ヶ湯温泉の手前にある公共駐車場を利用するのがオススメ。
この辺は道路沿いが雄大な景色に包まれていて、辺り一面が紅葉に包まれます。
公共駐車場から地獄沼に向かって道路沿いを歩くと、少しだけ散策気分を味わえます。

公共駐車場前で撮影 撮影日2013年10月19日

地獄沼 撮影日2013年10月19日

高さ120メートル!城ヶ倉大橋から紅葉を見下ろす
ロケーション 駐車場に車をとめてすぐ
トイレ あり
見ごろ 10月中旬〜下旬頃

高さ120メートル、全長320メートルの大きな橋から見下ろす景色は、圧巻です。
写真は見頃より少し前に撮影したのでまだまだ緑が濃いですが、見頃を迎える時期はとても鮮やかな景色が広がります。
この橋を抜けると黒石市に入りますので、早めに行って津軽を少し楽しんで良いですね〜♪

撮影日 2013年10月19日

撮影日 2012年10月20日

車で行ける絶景巡り、楽しめましたか?
本格的な登山や散策はちょっと・・・という方は、ぜひ今回ご紹介したスポットに行ってみてください!
早めに出発すれば、一日で見て回れると思います。

今年こそは是非、八甲田の雄大な景色を楽しんでください!

帰りは酸ヶ湯温泉で疲れを取りましょう!
散策の後は酸ヶ湯温泉も是非!ここは湯治としてとても有名です。
冬にこの辺をドライブして、クタクタになって帰る途中に酸ヶ湯温泉に入りました。
そうしたら、翌日疲れが残る事がありませんでしたっ!ここの湯は本当にオススメです。

あ、混浴として有名ですが、男女別の浴室もありますので、男女のグループで行ってちょっと困ったわぁ〜♡ってなときはこちらをご利用くださいね。

おっと、一番大切な「備え」と「マナー」を忘れずに♪
車で気軽に行けるとはいえ、ここは大自然です。何が起こるか分かりません。
最低限のマナーを心得て、散策に適した服装や靴、備えをして行きましょう。
当日は天気予報や現地の情報を良く確認して、少しでも散策に適さない場合は行かない方が懸命です。
マナーに関しては、青森県のウェブサイトに掲載してあります。


スポンサーリンク


最後までお読みいただきありがとうございました♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

0 件のコメント :

コメントを投稿

コメントしてってね♪