すぐそばふるさと
~青森県八戸市をとことん楽しむ、市民目線の写真ブログ~時々ディズニーの話題も。
ページ
ようこそ
これまでの記事
ポートフォリオ
インスタグラム
Facebookページ
お問い合わせ
リンク
▼
管理人からのお知らせ
当ブログに掲載している写真の無断使用・無断保存はご遠慮ください。ご使用になる前に、必ずご一報ください。
■各種ご連絡やご依頼、ご感想などは、
メールフォーム
から
ラベル
剣吉えんぶり組
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
剣吉えんぶり組
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2019年1月27日日曜日
八戸えんぶりまで1ヶ月!県南各地で練習が始まる。剣吉えんぶり組
›
県南各地でえんぶりの練習が始まりました。 2月はえんぶりの季節。 本番に向け、各地でえんぶりの練習が始まりました! 県南で行われるえんぶり祭りのうち、南部町の「南部地方えんぶり」と八戸市の「八戸えんぶり」が大きな規模を誇ります。 南部地方えんぶりは毎年2月の第二土曜...
2018年2月12日月曜日
手踊りの里の誇りを胸に、剣吉えんぶり組が八戸市公会堂初出演!八戸えんぶり2018
›
「剣吉えんぶり組」が 八戸市公会堂えんぶり公演に初出演します 2月17日から20日まで行われる県南最大のえんぶりの祭典「八戸えんぶり」。 2018年は33組ものえんぶり組が県南各地から参加します。 八戸えんぶりの前哨戦とも言える「南部地方えんぶり」の中心地、旧名川町...
2016年2月5日金曜日
さあ2月!県南でえんぶりの練習が始まる。剣吉えんぶり組
›
剣吉えんぶり組の練習を見学しました。 青森県南や岩手県北に伝わる郷土芸能「えんぶり」。 当ブログでもこれまでなんども取り上げてきました。 さあ2月!今年第一弾の記事です。 お邪魔したのは、青森県南部町(なんぶちょう)の剣吉(けんよし)地区。 ここは「...
2015年2月7日土曜日
晴天の中で行われた南部地方えんぶり。中居林えんぶり組がゲスト出演!
›
2015年の南部地方えんぶりのスナップをお届けします。 写真愛好家にとても人気のある伝統芸能、えんぶり。 2月上旬に先陣を切って行われるのが、南部町の「南部地方えんぶり」です。 さくらんぼの産地、旧名川町の剣吉地区で盛大に行われるお祭りです。 雰囲気のある田...
2014年2月12日水曜日
ひときわ威勢の良い剣吉えんぶり組。南部地方えんぶり2014
›
南部地方えんぶりを見に行ってきました。 南部町の剣吉地区では2月の初めに「南部地方えんぶり」が行われます。 南部町内から集まった10組ものえんぶり組の奉納、行列、一斉摺りを見てきました! 個人的に南部町のえんぶり組の中で好きなのが、剣吉えんぶり組と福田上えんぶり...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示