渋くて格好良い重地えんぶり組を、動画でお楽しみください。
毎年チケット発売とともに完売となる「お庭えんぶり」。
国の登録有形文化財に指定されている「更上閣(こうじょうかく)」の立派なお庭を舞台にえんぶりが披露されます。
さあ、このブログをご覧の皆様にも 大金持ちの旦那様 奥様に気分になった気分で、お庭えんぶりを動画付きでお楽しみいただきましょう!
ヴァーチャルお庭えんぶり2015第一弾は、「重地えんぶり組」です。
ではどうぞ!
お庭えんぶりによぐおんでやんした。
昔は大金持ちの大きなお屋敷の広い土間や前庭で行われた「御前えんぶり」を、この更上閣で再現したのが「お庭えんぶり」です。
ですから、今夜だけは皆様は大金持ちの大旦那様、大奥様になった気分でご覧ください。
もちろん、前に広がる日本庭園も全て皆様のものです。
(お庭えんぶりのアナウンスより)
渋くて重厚感ある太夫の表情。
ここ数年、重地えんぶり組のお庭えんぶりは必ず見に行っています。
活発な雰囲気の「どうさいえんぶり」に比べて、「ながえんぶり」には重くどっしりとした空気が漂います。
数組しか残されていないながえんぶりの組の中でも、重地えんぶり組の重厚感は言葉にならない渋さがあります。
重地の太夫は、激しい動きながらも静かに祈っている・・・そんな雰囲気があります。
目を閉じた表情が素敵♪
重地えんぶり組に伝わる神事。
重地えんぶり組は、とにかく渋くて、儀式的な雰囲気が色濃く感じられます。
太夫がかぶっている烏帽子には田んぼの神様が宿るとされていていますが、
重地えんぶり組には神様を大切にしているんだなと感じさせる「御祝(ごいわい)」という演目があります。
そして、この御祝の中に「田の神の昼休み」という場面があります。
他の組にはない、重地えんぶり組のみに伝わる儀式とされています。
太夫に田んぼの神様が降りてきてお神酒を飲んで豊作を祈願する神事。
太夫が目を閉じて、神様と会話をしているような場面です。
なんてスピリチュアルな演目でしょう!
他の組では見られないこの「御祝」「田の神の昼休み」を、ノーカットでご覧ください!!
いかがでしたか?12分以上にわたって、静かで緊張感のある空気に包まれます。
公演時間30分のうち実に半分近くがこの「御祝」の場面になるということですね!
こどもたちによる祝福芸も♪
さて、こどもたちの祝福芸が始まりました。
重厚感のある重地えんぶり組ですが、にこやかになる楽しい場面です。
松の舞の女の子たち。
重地のこども達のお化粧は、とっても可愛いんですよ♪
とにかく渋くて、スピリチュアル。
そんな雰囲気が漂う重地えんぶり組をご紹介しました。
静かに祈るような太夫の表情が本当に素敵なえんぶり組です。
この組にしかない「田の神の昼休み」は本当に必見ですね!
もし来年以降八戸えんぶりにお越しの際は、重地えんぶり組は見ておいたほうが良いかも!!
0 件のコメント :
コメントを投稿
コメントしてってね♪